瀬戸市中学校英語スピーチコンテストに参加しました!!
本校の代表生徒5名が、「第41回瀬戸市中学校英語スピーチコンテスト」にゲスト参加し、愛知県教育委員会から指定を受けている「あいちスーパーイングリッシュハブスクール」としての取り組みの数々を、“すべて英語”で発表してくれました!
「瀬戸西高校の紹介」「キングスカレッジ校 ラグビー部の歓迎会」「高校生海外派遣助成によるハワイ留学」「京畿道からのホームステイ受け入れ」「瀬戸西高校生徒による小学校 英語出前授業」等、10分間のスピーチをおこないました。
本番前は緊張していましたが、舞台に立つと、笑顔で堂々と発表してくれました。ラグビー部の生徒は、ユニホームで出場し、ラグビーに関する歌も披露してくれました。
![キングスカレッジ校の生徒から友情の証としてもらった、テーピングと手紙を披露しました。](http://setonishi-h.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/6ac2397867767a902ce2217f0a58282f-300x169.jpg)
キングスカレッジ校の生徒から友情の証としてもらった、テーピングと手紙を披露しました。
![本校の紹介では、部活動や学校行事について発表をしました。](http://setonishi-h.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7-300x168.jpg)
本校の紹介では、部活動や学校行事について発表をしました。
![京畿道から高校生のホームステイを受け入れました。お互いの文化について学びあいました。](http://setonishi-h.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/4-300x195.jpg)
京畿道から高校生のホームステイを受け入れました。お互いの文化について学びあいました。
![ハワイ留学について発表しました。NOの大切さを学びました。](http://setonishi-h.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/3-300x238.jpg)
ハワイ留学について発表しました。kNOの大切さを学びました。
![昨年度の小学校への英語出前授業について発表しました。今年も準備中です!](http://setonishi-h.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/588f5dc5c85286438783f2302a488dbe-300x169.jpg)
昨年度の小学校への英語出前授業について発表しました。今年も準備中です!
![スピーチコンテスト本番前の最後の練習。緊張気味です。](http://setonishi-h.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/8ec6a9c9f17f674d2b5aa83ddff080e1-300x169.jpg)
スピーチコンテスト本番前の最後の練習。緊張気味です。
![スピーチコンテスト終了後、生徒たちからは、「出場してよかった!」「楽しかった!」という声が聞こえてきました。 生徒の皆さん、お疲れ様でした。](http://setonishi-h.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/9bdf40befda56aded47d3d00bffed831-600x338.jpg)
スピーチコンテスト終了後、生徒たちからは、「出場してよかった!」「楽しかった!」という声が聞こえてきました。
生徒の皆さん、お疲れ様でした。